
入社のきっかけ、志望動機
高校3年時に地元企業を中心に就職活動をしていた際、村岡ゴムを知りました。
仕事を通じて地球環境の保全に貢献できることに興味を持ち、村岡ゴムで働きたいと思いました。
現在の詳しい業務内容
再生ゴム製造の中核にあたる油剤配合や脱硫作業を行う工程を担当しています。また、時には設備の点検や整備も行っています。
職場の雰囲気は?
とても明るく活気のある良い雰囲気の職場だと思います。特に私が所属している生産課は平均年齢が若いため、仕事や私生活の面でも気兼ねなく相談できる仲間が多くいます。
もちろん作業中は、事故や災害が発生しないよう、みんな気を引き締めて作業をしている
ため、ほどよい緊張感が漂っており、メリハリのある職場だと思います。
仕事のやりがい、難しさ、面白さは?
ゴムリサイクルを通して社会に貢献していると実感でき、非常にやりがいのある仕事です。機械のトラブル等が起きた際は対応が難しく、大変なこともありますが、先輩や仲間に助けてもらいながら日々勉強しています。また、資格の取得など学んだことが直接仕事に反映されるため、自らの成長を実感でき、それが仕事へのモチベーションや面白さに繋がっています。
仕事をする上で大切にしていること、心がけていることは?
仕事のやり方は決して一つではないと思うので、作業しづらいことがあれば先入観にとらわれず、自ら工夫して効率よく仕事をするように心がけています。
学生のみなさんに一言
当然ですが、人は一生の中で多くの時間を仕事に費やすため、仕事が面白いことに越したことはありません。会社を見て、人を見て、楽しく仕事ができそうだと感じる会社を見つけてください。